fc2ブログ

新緑?の綿向山

 3月に引き続き、好日山荘・加古川店のお客さん20名ほどを「綿向山」へご案内しました。テーマは「ブナの新緑」だったのですが、この春の異常気象(この日も5月中旬とは思えない寒さ)で、ブナのほとんどは芽吹いていません。
 おまけに寒さ+ガスで、山頂付近はガスに覆われていました。よって遠くの山並みを見ることも出来ず、山座同定は出来ない状態です。一応登ったという証拠写真を撮って、下山となりました。

P5150032_convert_20100516175503.jpg

 下へ降りてくると、五合目辺りでガスの間から近江の平野の一部(日野町方面)を視界にとらえることが出来るようになってきました。この感じって何となく良いですよねえ。待ちに待った山から見た景色なんです。

P5150038_convert_20100516175541.jpg

 途中、ミツバツツジやタニウツギなどが所々花を付けていましたが、この日は季節が一月か二月ほど戻ってしまったようで、ちょっと残念。
 しかも寒さのせいか、帰宅後治りかけていた風邪がまたぶり返したみたいで、医者に行く羽目に・・・。折角の週末は養生することに相成りました。

山楽塾 http://www.sanrakujuku.com/

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://sanrakujuku.blog66.fc2.com/tb.php/80-c4ede68a

 | ホーム |