山楽だより
プロフィール
Author:やまがらす
FC2ブログへようこそ!
最新記事
夏は沢 (08/16)
(08/07)
夏の藤内小屋で (07/28)
(07/16)
9.4mmシングルロープ (07/05)
最新コメント
:復活!山小屋カレー (03/18)
あのだ:復活!山小屋カレー (03/18)
やまがらす:石割・悲喜こもごも (06/21)
がんちゃん:石割・悲喜こもごも (06/20)
やまがらす:石割・悲喜こもごも (06/13)
のぼりん:石割・悲喜こもごも (06/13)
やまがらす:スキーinコルチナ (03/05)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2013/08 (2)
2013/07 (4)
2013/05 (3)
2013/04 (2)
2013/03 (3)
2013/02 (1)
2013/01 (4)
2012/12 (1)
2012/11 (3)
2012/10 (2)
2012/09 (3)
2012/08 (3)
2012/07 (4)
2012/06 (3)
2012/05 (3)
2012/04 (1)
2012/03 (3)
2012/02 (3)
2012/01 (4)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/08 (3)
2011/07 (5)
2011/06 (3)
2011/05 (3)
2011/04 (5)
2011/03 (9)
2011/02 (5)
2011/01 (5)
2010/12 (4)
2010/11 (10)
2010/10 (5)
2010/09 (10)
2010/08 (7)
2010/07 (7)
2010/06 (7)
2010/05 (7)
2010/04 (6)
2010/03 (5)
2010/02 (4)
2010/01 (4)
2009/12 (8)
2009/11 (7)
2009/10 (6)
2009/09 (2)
2009/08 (8)
2009/07 (11)
2009/06 (9)
カテゴリ
未分類 (219)
2010-04-24-Sat
続・我が家の春
今度は西洋シャクナゲです。山に行くと色々なシャクナゲの花を見かけます。でもこの花は山に生える野生の花とは違って、メチャ土派手なシャクナゲです。やまがらすとしてはあまり好きじゃないんですが、この時期我が家では目立つ花なんですね。
この花が咲く頃から、雑草との戦いが始まります。根気よく除草作業をしなくてはなりません。ちょっと憂鬱気分です。
山楽塾 http://www.sanrakujuku.com/
スポンサーサイト
未分類
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
コメント
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URI
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
http://sanrakujuku.blog66.fc2.com/tb.php/76-56bc6443
|
ホーム
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード