fc2ブログ

ピンク色?の羊蹄山

 藤内小屋の仲間達と、北海道ニセコにスキーに行ってきました。名付けて「藤内凸凹スキー隊」。
この画像はホテルの窓から撮った、夕日に映える「羊蹄山(深田久弥はシリベシヤマと呼称していますが」です。正に蝦夷富士で、均整のとれた形をしています。この山には未だ登っていないので、いつか機会があったら登ってみたいですね。出来たら残雪期に山スキーで。

P3080005-2_convert_20100313195230.jpg

 久々の北海道でのスキー、けっこういい雪で、それなりに堪能しました。それにしても驚いたのは、外国人の多いこと。特にオーストラリア人が多いように思います。昼食を摂りに入ったレストランでは、70%近くが外国人で、日本人は少数派のように思われます。何しろ、案内板やメニューの書き方が、まず英語で次に日本語で書かれているのです。ということは、メインは外国人ということでしょう。日本にいながら不思議な気分になりました。

山楽塾 http://www.sanrakujuku.com/
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://sanrakujuku.blog66.fc2.com/tb.php/67-f596797a

 | ホーム |