fc2ブログ

梅は咲いたか・・・

 久しぶりにバイク(BMW R1200GS)を走らせました。今回もいつものメンバーで、まず信楽へ。
 例の如く、ハーレー組とBMW組に分かれて、それぞれ自分のスタイルで走るのです。我々BMW組は昼食にと、以前に行ったそば屋さんへ走らせたのですが、あいにくの定休日(^^;)。
 近くの店で昼食を摂った後、和束からR163へ、さらに笠置から柳生へと走り、月ヶ瀬に向かいました。来週は本隊がここまでツーリングする予定なので、今回は下見かな?ちなみに小生は来週のツーリングには参加出来ませんが・・・。月ヶ瀬の梅は、全体的に三部から四分咲きってとこかな。

DSC_3343_convert_20100304180406.jpg

 休憩後、五月橋ICから名阪国道に乗り、さらにR163を走って、新長野トンネルを抜け、帰途に付きました。家に着くと同時に雨が降ってきました。
 名阪国道の北部や南部、大和高原辺りは田舎ののんびりした風景で、走っていて気持ちのいいところがあります。また、所々に石仏や小さい寺社などが点在し、なかなか趣のあるところです。こういう所をのんびり走るのなら、1200CCのバイクでなく、250CCくらいのバイクがいいかも・・・・。

山楽塾 http://www.sanrakujuku.com/
 
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://sanrakujuku.blog66.fc2.com/tb.php/66-7836af60

 | ホーム |