fc2ブログ

野登山ガイディング

 今回は、若い人4人のガイディングです。初心者の方がほとんどなので、なるべく安全性を考えて、亀山市と鈴鹿市の間にある「野登山(851.6m)」にしました。この山は、山頂に大きなアンテナが建っていたり、「鶏足山野登寺」というお寺があります。昔の人ってすごいですね、こんな山の山頂近くにお寺を建てるなんて・・・・。いろいろな山に登っていると、宗教の力のすごさを感じます。
 今回は、やまがらすの実写画像を掲載します。多分初めてではないでしょうか?というのも、某登山用品メーカーととタイアップしていて、ガイディング等の時は、これらのウエアをなるべく着用するようにしているのです。ここでは「ちゃんと着ていますよ!」という事を示しておかないと・・・・。

PB220038-1_convert_20091123181142.jpg

 野登山は、もう紅葉はほとんど終わりかけていました。紅葉前線は、確実に南下しているようです。そうなってくると、12月中頃までは尾鷲方面の山で紅葉を楽しめるんじゃないかな?散りゆく紅葉を眺めながらの日だまりハイクになるでしょう。
 このブログを見ている方、よかったらご案内しますよ。

山楽塾 http://www.sanrakujuku.com/
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://sanrakujuku.blog66.fc2.com/tb.php/47-4691e92c

 | ホーム |