fc2ブログ

白い剱を見た

 日本山岳ガイド協会の全国代表者会議参加のため、志賀高原に行ってきました。
 画像は道中に通った権兵衛峠付近の紅葉です。天気がイマイチだったので、色は冴えませんが・・・。

DSC_1878.jpg

 雨の後は寒気がやってきたようで、下界は晩秋の晴れでしたが、2000m付近を越えるとそこは冬です。

DSC_1891.jpg

 日本国道最高点の渋峠(2172m)では濃いガスで視界はダメでした。気温もほとんど0℃で、散策する予定でしたが諦めました。

 志賀高原での会議の二日目の朝、それは素晴らしい光景を見せてくれました。眼前に北アルプス(後立山連峰)がその勇姿を見せてくれました。

DSC_1898.jpg

 右に五龍岳、左に鹿島槍ヶ岳。そしてその間には剱岳が・・・・。どの山々も白く装って。
 今回、最大の贈り物でした。

山楽塾 http://www.sanrakujuku.com/
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://sanrakujuku.blog66.fc2.com/tb.php/209-537d60ff

 | ホーム |