fc2ブログ

富士は日本一の山

 今度は富士山です。お盆前の週末、渋滞する東名高速をいくと激しい雨が・・・・、こりゃだめだ!とややあきらめ気味で、とりあえず5合目の佐藤小屋へ。
 ところが意外や意外、夜中には下界の夜景が見えるではありませんか。細かい雨が降る中、上方も明るそうなので、午前0時に出発しました。夜が明け始めると、下界の風景が青く浮かび上がってきます。

P8120008-1.jpg

 さすが日本一の山、登山者はたくさんいます。そして外国人たちも。
 みんな苦しそうにあえぎながら上っています。そりゃ日本一高い山なんだから致し方ありません。とにかくしっかり深呼吸をして、積極的に空気を体内に取り入れることをアドバイスします。皆さん頑張ったのですね、参加者全員が山頂に立つことが出来ました。

P8120017-1.jpg

 山頂は相変わらずの殺風景な風景です。高山植物もほとんどない、アルパイン的な登山もない、あまり面白さはには欠けますが、この時期たくさんの登山者があります。しかも老若男女。
 「日本人なら1回は富士山へ」と思うのでしょうか?とにかく、初心者からベテランまで、幅広い登山者を受け入れるのが富士山なんですね。ただ、気になるのは軽装で登っている初心者らしき人たち。今回はたまたま天候に恵まれていますが、急変したら・・・・・、とにかく気をつけてほしいものです。

山楽塾 http://www.sanrakujuku.com/
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://sanrakujuku.blog66.fc2.com/tb.php/202-ad8a9e51

 | ホーム |