fc2ブログ

マルモラーダ登頂

 ドロミテの最高峰、マルモラーダ(3343m)に登りました。初めは人造湖を背に、鳥かごといわれるリフトで登っていきます。

DSC_1417.jpg

 リフトはお花畑の中を登っていきます。ここではマーモットを見ることが出来ました。

DSC_1401.jpg

 リフトを降りてから、まずは氷河を登ります。その次にフェラータ。さらに雪稜を登り切ると山頂です。遙か彼方に十字架のある山頂を望むことが出来ます。

DSC_1407.jpg
 
 氷河上部ではクレバスが不気味に口を開けています。でも怖いのはヒドンクレバスという隠れたクレバスです。ここは慎重にトレースを忠実にたどります。

P7090095.jpg

 悪戦苦闘ではありませんが、それなりのしんどい思いをして山頂へ。ちょっと雲行きが怪しくなり、視界はイマイチでした。そして寒い!さすが最高峰。

 P7090086.jpg

 この冬にはこの山を遠くにながめながら滑りましたが、今回は山頂に立つことが出来、とても良かったと思います。適当な高度で、高山病の症状も無く、充実感の味わえる山行でした。

山楽塾 http://www.sanrakujuku.com/ 
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://sanrakujuku.blog66.fc2.com/tb.php/199-788c6741

 | ホーム |