fc2ブログ

ブルブル?の雲母峰

 雲母(きらら)峰へ行ってきました。もみじの紅葉が終わった宮妻峡から少し行ったところから、登山開始です。西高東低の冬型の気圧配置で、天気はイマイチ。高度を上げていくとますます寒くなり、ついに降雪が・・・。
 御在所や鎌ヶ岳の山頂付近は流れてくる雪雲に覆われています。

PC190002_convert_20101218220714.jpg

 とにかく寒い。しかも斜面が凍っているのか、それとも霜柱が融け出しているのか?この斜面(パラの飛び出し地点)で見事にツルンと。
 そのうちに砂糖を降りかけたように白くなってくるし、鎌や御在所は完全にその姿を隠すし・・・・。とにかく寒い!カップラーメンで暖を取り、そそくさと逃げるように下山しました。

山楽塾 http://www.sanrakujuku.com/
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://sanrakujuku.blog66.fc2.com/tb.php/134-dc5ce1c0

 | ホーム |