fc2ブログ

二年ぶり?の再会

 以前、前のバイク(BMW R1100R)をオークションで落札していただいた方が福岡におられるので、電話してみたら会おうということになり、待ち合わせ場所の「平尾台」に行きました。
 
DSC_3975_convert_20101125172400.jpg

 ご覧のようにここはカルスト台地です。小倉南ICから平尾台に向かって走ると、雪が積もっているかのように白い石灰の岩肌が露出しています。けっこう広くて、カレンフェルトが山を覆い尽くさんばかりに点在し、ドリーネもたくさんあります。また面白そうな鍾乳洞も。
 平尾台の駐車場で約二年ぶりの再会を果たしました。彼の案内で、平尾台から下りてまずは遅めの昼食へ、その後北九州空港や石灰岩の採掘場など、普通の観光では行かないような所を案内していただきました。

DSC_3991_convert_20101125172514.jpg

 この辺りって、石灰岩が豊富で、至る所に採石場やセメント工場があるようです。それにしてもここの石灰石はこれまで見てきた石灰石より白いですね。
 新門司港を5時30発のフェリーで帰路につきました。またの再会を祈念して。

山楽塾 http://www.sanrakujuku.com/
スポンサーサイト



コメント

先日はお疲れ様でした。

時々楽しくブログを拝見させていただいております。
2010-11-27 20:48 よっしー #- URL [ 編集 ]

またお会いしましょう

ブログを見ていただいてありがとうございます。
今度はもっと時間をかけて、ゆったりと回りたいと思います。
2010-11-27 22:14 やまがらす #- URL編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://sanrakujuku.blog66.fc2.com/tb.php/131-35ecf5d7

 | ホーム |